

拝啓、未来に込められた
想いと願い
無数の「問い」が残る100年後の未来へ。
埋めては掘り返す、タイムカプセルのようなWEBメディアに。

-
拝啓、未来
深く強く根を張り、倒れない未来へ。サッポロ珈琲館が歩んだ軌跡
取材:柴田涼平 文:谷郁果 編集:三川璃子 写真:江頭昇吾 ーーあなたが未来に残したいものは? 「日に新た」 この言葉を、次の世代に伝えたい。そう語るのは、サッポロ珈琲館の創業者であり代表取締役会長の伊藤栄一さんです。 […] -
拝啓、未来
【後編】「当事者」であり「支援者」。次世代に渡したい未来をつくる
取材:柴田涼平 執筆・編集:三川璃子 写真:小林大起 ーーあなたが未来に残したいものは? 「自分が次の世代に手渡していきたいと思える、北海道を残したい」 そう語るのは、ソーシャルセクターパートナーすくらむの久保匠さんです […] -
拝啓、未来
【前編】「当事者」であり「支援者」。次世代に渡したい未来をつくる
取材:柴田涼平 執筆・編集:三川璃子 写真:小林大起 ーーあなたが未来に残したいものは? 「自分が次の世代に手渡していきたいと思える北海道を残したい」 そう語るのは、ソーシャルセクターパートナーすくらむの久保匠さんです。 […] -
拝啓、未来
【後編】バトンで繋げる、魚が残る未来
取材:柴田涼平 文:三川璃子 写真:葉山月翔 ーーあなたが未来に残したいものは? 「魚を食べる、魚を想う、文化が残って欲しい」 そう語るのは、一鱗共同水産株式会社、3代目 経営企画室室長を担う本間雅広さんです。 一鱗共 […] -
拝啓、未来
【前編】バトンで繋げる、魚が残る未来
取材:柴田涼平 文:三川璃子 写真:飯塚諒 ーーあなたが未来に残したいものは? 「魚を食べる、魚を想う、文化が残って欲しい」 そう語るのは、一鱗共同水産株式会社、3代目 経営企画室室長を担う本間雅広さんです。 一鱗共同水 […] -
拝啓、未来
【後編】食を通じて、未来のあなたも喜ばせたい。
取材:柴田涼平 文:三川璃子 写真:葉山月翔 ーーあなたが未来に残したいものは? 「ラフダイニング 笑顔の食卓」 そう答えてくれたのは、株式会社ラフダイニング代表の大坪友樹(おおつぼゆうき)さんです。 飲食店、鮮魚店、 […] -
拝啓、未来
【前編】食を通じて、未来のあなたも喜ばせたい。
取材:柴田涼平 文:三川璃子 写真:葉山月翔 ーーあなたが未来に残したいものは? 「ラフダイニング 笑顔の食卓」 そう答えてくれたのは、株式会社ラフダイニング代表の大坪友樹(おおつぼゆうき)さんです。 株式会社ラフダイ […] -
拝啓、未来
人知れず頑張る人を照らすフリーランス美容師Chikaさん
取材・文:安達俊貴 新緑のあふれる5月の札幌。ゲストハウスwayaにて、「人の想いを形にできる」Webライター養成講座が開催されました。 今回紹介する受講生は、美容師のChikaさん。紆余曲折ありながら経験を積み、現在は […]
ABOUT
100年後の未来、
あなたが残したいものは何ですか?
過去が今をつくり、今が未来をつくる。
100年後に届けるWEBメディアです。
INFORMATION
-
ご案内
「人の想いをカタチにできる」ライター育成講座@札幌開催(1ヶ月サポートあり)
短期集中でWEBライターになれる!2日間のオフライン講座・1ヶ月オンラインサポート型の講座を開きます。 「拝啓、未来」の特別ライター講座なので、”取材”についても学べる内容です。 ・WEBライターって実際どんな仕事なの? […] -
ご案内
3町連携取材、本日より公開開始です。
北海道にある「安平町」「栗山町」「厚真町」より、お一人ずつインタビュイーをお願いし、インタビューを行ってきました。 お一人ずつから「未来に残したいものは何か?」をお尋ねし、答えをいただきました。 その答えに辿り着くまでの […] -
ご案内
Webメディア「拝啓、未来」始まります。
「未来のあなたに向けたタイムカプセル」というコンセプトのWebメディア「拝啓、未来」。 「未来に残したいものは何ですか?」という共通の問いをもとに、インタビュイーの過去、現在、未来に迫っていきます。 以下Webサイトな文 […]